top of page

 2024年2月4日(日) 10時より、第46回清涼寺支部総会が開催されました。 2019年以来 4年ぶりに人数制限を解除され大勢の方が参加されました。


 総会は、石橋頂道御住職のご唱導で題目三唱。引き続き、開会宣言、会計報告、そして、2名の素晴らしい体験発表がありました。その後、宮田執事より新人事発表、講頭による活動方針の発表、新幕張地区長・新壮年部長による決意発表がありました。そののち、来賓の丸山地方部長より激励を頂きました。


 最後に、石橋頂道御住職より「異体同心水魚の思いで、まずは早期の折伏達成」とのご指導を頂き、総会の一切は終了しました。



ree


ree


ree

 2024年に成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。成人式を迎える皆さんにとって、記念すべき年になろうかと思います。

 日蓮正宗 法華講 清涼寺支部の青年部から、お寺での成人式についてのご案内をさせていただきます。

 皆さんがお寺での成人式に参詣することには大変大きな意義があります。成人とは、一般的には 「青年に達した人」 との意で、大人としての自覚と責任の上から、社会人としての良識のある振る舞いが求められる年齢に達した人のことを言います。そのような

 日蓮大聖人様は、「法華を識(し)る者は世法を得(う)べきか」 (「観心本尊抄」 御書662頁)と、法華経を信仰する人は、世間の道理にも弁える事が出来ると仰せです。すなわち、正しい信仰に励むことによって、確固たる人生観を築き、社会人としての良識が培われ、さらに立派な人格・品格もおのずと備わるとの御文です。その為、お寺での成人式を迎えることは とても大事なことになります。

成人式の予定日時: 2024年1月21日(日) 11時より(15分前集合)場所: 清涼寺にて

 当日の服装は、晴れ着もしくは正装にて参加下さい。 皆さんのご参詣、心よりお待ち申し上げております。



清凉寺での成人式の様子

ree

7月30日、美畑山清涼寺におきまして、

座替わり式ならびに、第五代御住職 石橋頂道御尊師の入院式が厳粛に奉修されました。


10時より座替式が修され、

13時より入院式が奉修されました。


座替式並びに入院式は滞りなく終了いたしました。



ree

bottom of page