top of page

 世の中には、お盆や彼岸の際に先祖供養を行う方々が大勢いらっしゃいます。

しかし、そのどれも正しい先祖供養ではなく、もし間違った供養のやり方であれば当然先祖は成仏しておりませんし、喜んでもおりません。

本当にご先祖の幸せを願うならば、正しい先祖供養ができる方法を選ばなければなりません。


 正しい先祖供養の仕方は、供養する側の信心にあります。

つまり供養する人が正しい信仰に帰依しているかどうかが最大のポイントとなります。


 日蓮正宗に於ける先祖供養の本義は、まず生きている私たち一人一人が正しい信仰につき、これを実践して即身成仏して幸せな境界を開き、その御本尊の力用、功徳をもって過去の一切の人々を追善供養していくとき、御本尊の広大無辺なる大功徳によって先祖も両親も成仏へと導かれると説きます。

そのためには日蓮正宗の寺院へ参詣し、塔婆供養を申込み、僧侶の導師のもとに読経唱題、焼香をおこない、その功徳を先祖へ廻りめぐらして成仏せしめ、さらに供養した人も功徳善根を積むことができるのです。


清涼寺盂蘭盆会法要

 7月13日(日) 11時

 7月15日(火) 10時 13時 盂蘭盆会(中日) 並びに 初盆会

※ お塔婆供養を7月ご希望の方は、7月 6日(日)迄に寺院へ申込をお願いします


 8月13日(水) 10時 13時  【追加】

 8月15日(金) 朝勤行後 三師塔参り

 8月15日(金) 10時 13時 盂蘭盆会(中日)

 8月16日(土) 10時

※ お塔婆供養を8月ご希望の方は、8月10日(日)迄に寺院へ申込をお願いします


ree

清凉寺 第一墓園 2025年6月撮影

ree

日蓮正宗清凉寺の紹介用パンフレットが追加されました

千葉市周辺の駅などでも配布しております

是非、お手に取ってご覧ください


あなたは今、悩みをかかえていませんか?


【冬は必ず春となる】


必ず苦難を乗り越ることが出来ます!

・ 心の病、身体的な病気

・ 老後、介護の問題

・ 家庭、子供の悩み

・ 人間関係によるストレス

・ 金銭的な生活への不安

・ 仕事の悩み


尽きない悩み、押し寄せる不安、

過度なストレス、迫り来る恐怖、

苦難を乗り越る為ににどうすればいいのでしょうか。


日蓮大聖人様はすべての人を救うために

「南無妙法蓮華経」の教えを立てられました。


〝幸せへの第一歩〟

明日のあなたの為に踏み出しましよう。

いつでもあなたをお待ちしております。


日蓮正宗美畑山清凉寺

  千葉県千葉市花見川区畑町2010番地

  連絡先:043-273-3987


ree

ree

 遠来の同志・台湾の僧侶と法華講員 総勢81名が、総本山から帰国の途次、清涼寺に参詣されました。

善浄院主管    三浦法行 御尊師

花東布教所責任者 近藤成観 御尊師

2025年7月8日 午後(15:10〜17:20)


 『乙御前母御書』に「道のとを(遠)きに心ざしのあらわるるにや」(新編689頁)とあります。

その昔千里の波濤を越えて遥々鎌倉から幼子の手を引いて佐渡の大聖人を訪ねた日妙聖人の求道心を絶賛された御文です。


時は移れど日妙聖人の求法精神を彷彿とさせる台湾信徒の真摯求道の姿に、ただただ頭の下がる思いが致しました。

比較的恵まれた環境で信心できる福徳に改めて感謝し、精進を重ねて参りたいと思います。


ree

ree

bottom of page