top of page

2025年 4月27日(日) 宗旨建立会(立宗会)のご案内

  • miya7211
  • 4月7日
  • 読了時間: 2分

 清涼寺では、下記にて奉修されます。

    4月27日(日) 10時 宗旨建立会、立宗会【日程注意】


 「宗旨建立会」は、

御本仏日蓮大聖人が南無妙法蓮華経の宗旨を建立し、建長5年(1253年)4月28日に立宗を宣言あそばされたことを記念して御報恩申し上げる法要です。


 建長5年4月28日の朝まだき。清澄寺の嵩(かさ)が森に粛々と進み、その頂に決然と立たれた蓮長(日蓮大聖人)は、東方太平洋を望んで日の出を待ちました。やがて遥か海上に旭日が輝き出でて走り抜けたその瞬間、蓮長は「南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経」と、雄渾な題目を宇宙法界に向かって朗々と唱え出だされたのです。


 果たしてこの題目こそ、末法万年の闇夜を照らす大光明、末代悪世の一切衆生の苦悩を断破する大良薬、古今未曾有独一本門の題目だったのです。


 これに先立つ約一か月前の3月22日から28日の早暁にかけて大聖人は、清澄寺の一室にこもり、今後一身を賭して題目を弘通する為の深い思索を重ねられました。もし一言でも唱え出せば、我が身に降りかかる大難は火を見るより明らかです。それに対する不退転の覚悟を固められた御内証の宗旨建立を経て、いよいよ4月28日の立宗宣言の第一声となったのです。


清涼寺 寺報 「従藍而青」

今月の指針 指導教師 石橋頂道 御尊師

2024年4月1日号より



日蓮正宗清凉寺 三師塔

昭和40年10月13日建立 総本山66世日達 住職弟子 珪道


bottom of page